平日合同練(都祁〜曽爾〜御杖方面・103.2Km)

MTG03182009-09-17

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ←こちらに参加中。1日ワンクリックでランキングが上昇して行きます。ご協力をお願いします。現在4位(365人中)です。


6時15分に起床。睡眠時間5時間。軽めにストレッチしておく。6時40分に車で自宅を出発。外環状線を南下して7時15分にきりちゃんをピックアップし、西名阪自動車道藤井寺IC〜名阪国道・針ICまで。8時10分に到着。
既に桃太郎氏・かまりペア・蔵Nさん・初参加のふうまさんが到着していた。程なく自走で西ゃんが到着。いわおさんも乱入。山崎さんはと言うと「自転車を店に置きっぱ」だったから取りに行って少し遅れると(笑)。計10名になりました。告知遅かった上に平日なのにたくさんです。
バイク:TIMEーVXRS  ホイール:キシリウムES
走行中の平均気温は25℃。最低気温は20℃。上はデマルキ・コンツアーEVOジャージ+アソス・UVアームプロテクター。下はデマルキ・コンツアーEVOビブショーツゴールドウィン・サンガード。ちょうど良いくらい。思ったより寒くなかった。
8時43分に針ICをスタート。国道369号まで出て左折し、旧道も使いつつ南下する。白石交差点を左折して県道781号を東へ。丘を一つ越えて多田へ。緩やかに下って行き、上笠間で右折(県道781号のまま)して本日一つ目の笠間峠へ。斜度はそんなにキツくなく、距離も2Kmありません。登り切って交差点で揃う迄待つ。この先本当の笠間峠は旧道然としていて急坂でガレ場となっているので、右折して峠集落を通り、山間バイパスに出る。バイパスに出たら左折し、国道165号まで下る。国道165号の上を越えて宇陀川に当たったら左折後右折し、宇陀川を渡る。次は赤目四十八滝方面へ登って行く。近鉄大阪線の踏み切りを越えて矢印の方へと行っていたらハイキングコースだった・・・。
(赤目四十八滝を登るかまやんとまりねぇの図)
引き返して県道567号に出たら右折、滝川に沿って緩やかに登って行く。4Kmほど登るんだが、最後まりねぇに「あと300mでゴールだからアタックしてバンザイゴールしたら?」とけしかけたら、かまやんが甲斐性なく差しに行きやがった(笑) 9時46分に到着。

自販機で水分補給し、トイレ休憩してUターン。途中、無料温泉にちょい寄ってから4Kmほど下って右折、県道784号を曽爾村の兜岳へと登って行く。今日一番の登り。6〜7Kmあります。斜度はキツくないけど長いです。曽爾村に入って一旦下りますが、終わりじゃありません。兜岳に近付くにつれ九十九折れになって漸く頂上です。高原ロッヂ前まで下ってから後続を待つ。ここが鎧岳が良く見えて好眺望ですから。撮影会になりパシャパシャと。41.5Km。10時43分。
(鎧岳をバックに急坂でアタックしてかまやんを引き千切る山崎さん、、、ということにしておいてあげて下さい(笑))
(下りを攻めるきりちゃん)
一通り撮影したら一気に下って県道81号まで。県道81号の旧道に当たったら左折、県道81号バイパスと合流した所で自販機休憩しつつ集合写真を撮る。11時02分。
(鎧岳をバックに記念撮影)
県道81号を青蓮寺川に沿って少し北へ走り、太良路で右折して曽爾高原へと登って行く。約3Kmくらいのヒルクライムです。少年自然の家まで登って亀山を望んでからUターンする。11時30分。
(曽爾高原の亀山)
(少年自然の家からの帰り道)
亀山の南西側にある長尾峠を越えて農免道路に当たったら左折し、御杖村へ。この先は非常に狭いですが、国道369号の桜峠と牛峠を迂回出来ます。名張川の支流である菅野川と神末川に沿って下り、国道369号に当たったら左折する。丘を一つ越えたら『道の駅御杖(みつえ)』に到着です。67.6Km。11時58分。
この『道の駅御杖』は火曜定休なので、いつもの火曜練では寄れなかったのですが、今回初めて中に入れました。隣接する温泉内のレストランに入って昼飯を食べる。私と山崎さんは二人で「杖づくし定食」(1300円)という自分で揚げる天ぷらにしました。
(杖づくし定食を食べる山崎さん。まりねぇ自重しろ(笑))
13時01分に出発。国道368号を名張川に沿って北上する。下り基調の平坦で、ひなちダムの上比奈知トンネルゴールと設定して高速ローテーションとなる。いわおさんとかまやんが良く逃げる。途中、長瀬辺りで工事中の為対岸に渡ってしまって仕切り直し。又もいわおさんが一人逃げするが、かまやん山崎さんと一緒に詰めて最後はごっつぁんゴールでした。上比奈知トンネル〜下比奈知トンネルと潜り、桔梗が丘駅前口交差点で国道165号を横断する。近鉄大阪線を陸橋で越えて緑ヶ丘のファミマで休憩する。81.9Km。13時36分。
13時42分に出発。八幡工業団地内を抜けて県道785号に入る。県道782号に当たったら左折、薦生橋を渡って薦生で右折して県道80号へ。家野で左折して県道782号で岩屋へと登って行く。斜面に貼りつくように村があります。あじさいロードとの交差点を過ぎたら頂上です。下笠間まで下り、微妙に登りながら上笠間まで。上笠間で右折して少し登って多田へ。多田で右折して最後の丘越え。白石交差点までの下りで最後にスピンアップで練習を締める。白石交差点を右折して国道369号に入り、針ICへと帰着する。14時41分。
Dst. 103.2Km  Ave. 23.1Km/h
皆で隣接する温泉施設『都祁温泉フィットネスバード』へ。さっぱりと汗を流す。
15時50分に針ICを出発。名阪国道奈良市まで戻る。奈良でふっちーをピックアップ。食事したあと、西名阪自動車道・郡山IC〜藤井寺ICまで。ふっちーときりちゃん送ったあと、外環状線を北上して帰宅する。21時58分。