朝練(洞川・LSD・15.66km)+天川納涼合宿(洞川〜大塔〜高野山〜富貴〜西吉野〜洞川・105.26km)

MTG03182011-08-07

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ←こちらに参加中。1日ワンクリックでランキングが上昇して行きます。ご協力をお願いします。現在55位(488人中)です。


4時49分に起床。睡眠時間6時間。軽めにストレッチしておく。
昨晩は洞川の『彰武』の二階に泊まりました。
バイク:TIMEーRXR ULTEAM  ホイール:ボーラウルトラツー
走行中の平均気温は19℃。最低気温は18℃。上はデマルキ・コンツアーEVOジャージ+アソス・UVプロテクター。下はデマルキ・コンツアープラスビブショーツゴールドウィン・サンガード。相変わらず涼しいねー。
6時06分に出発。朝飯前に軽く流そうということで、洞川から五番関方面へ登る。いつもは途中で左折するが、今回は直進、大峯山登山口へと向かう。バス駐車場を過ぎると狭くなり、斜度も増します。やがて舗装路は行き止まりになり、登山道となります。
大峯山林道の入り口。

大峯山林道の案内板。

引き返して洞川まで下り、洞川市街を散策。小南峠方面やいろいろうろちょろしてから宿に帰る。
●洞川山間部の行き止まり。

●小南峠。

Dst. 15.56㎞  Ave.17.6km/h
宿で朝飯を頂く。準備をして車を温泉センターに移動。そこから洞川から下った所にある虻トンネル横の駐車場まで自転車で移動する。
バイク:TIMEーRXR ULTEAM  ホイール:ボーラウルトラツー
走行中の平均気温は29℃。最低気温は24℃。上はデマルキ・コンツアーEVOジャージ+アソス・UVプロテクター。下はデマルキ・コンツアープラスビブショーツゴールドウィン・サンガード。まだ涼しいほうか。
9時06分に出発。虻トンネルを潜って県道21号を下り、川合交差点を左折して、県道53号を西へと走る。オートキャンプ場前でパンク。延長バルブの付け替えがうまく行かず、鬼頭ママのサポートカーに戻って貰いました。多謝!
車で大塔村まで移動し、阪本交差点を直進して国道168号へ。中原橋北詰交差点から自転車で。中原橋を渡って再び県道53号に。徐々に登って野迫川村に入る。道沿いで湧水補給、その先で自販機とトイレもあります。野迫川弁財天まえを左折して高野山方面へ。だらだらと7kmほど登ります。登り切って川津方面との三叉路を高野山方面に右折、天狗木峠との三叉路を左折して桜峠へ。摩尼トンネル前で鋭角に左折、高野山の市街に入る。裏にコンビニが一軒だけあるので、そこで買い出し、近くの公園でお昼ご飯となる。偶然、まるはたさん(PC松本)と会いました。護摩壇山に行って来て帰りだとか。
13時15分に出発。高野山市街の来た道を戻り、摩尼トンネルを潜る。国道371号を河合橋まで下り、突き当りを右折する。筒香方面へ走り、県道733号に当たって左折、上筒香で自販機補給。
いつもならそのまま県道733号から732号に合流して右鋭角に右折し出屋敷峠を登るが、先日走った時は荒れまくっていたので富貴方面に走って成金で右折、国道168号に連結する。国道168号に当たって右折、天辻峠を登る。新天辻トンネルを潜って道の駅吉野路大塔で水分補給。
下って大塔橋で天川を渡り、阪本交差点を左折する。ここからは県道53号で、平坦基調の道が天川村の川合交差点まで20km続きます。川合交差点を洞川方面に右折し、「モリクラフラフラ」(旧モーソン)で休憩。
後続を待ってスタート。県道21号で虻峠を登る。洞川に到着。
Dst. 105.26㎞  Ave.19.4km/h
洞川温泉に入ってから18時30分に車にて出発。国道309号〜県道30号〜国道165号〜国道25号外環状線で帰宅する。