コウノトリチャレンジライドin但馬本番(城崎温泉〜神鍋高原・116.54Km)

MTG03182014-09-07

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ←こちらに参加中。1日ワンクリックでランキングが上昇して行きます。ご協力をお願いします。現在41位(ロードバイクカテゴリー・130人中)です。

5時30分に起床。睡眠時間7時間。軽めにストレッチしておく。昨晩は『おけ庄』に泊まりました。いい旅館です。
チェックアウトして車を移動、城崎支所に止める。
●朝霧がかかっていました。

●城崎支所前の駐車場で準備中。

6時45分に城崎小学校に集合。今日は「コウノトリチャレンジライドin但馬」本番です。
バイク:TIME-ZXRS  ホイール:ボーラウルトラ35
走行中の平均気温は32℃。最低気温は22℃。上はシャドマンジャージ+デマルキ・アームカバー。下はシャドマンビブショーツ+パール・レッグカバー。気温高めです。
●順番にスタート待ち中。




8時45分に城崎小学校をスタート。まずは県道9号で鋳物師戻峠。スタートしてすぐに登りが始まります。ロングライドイベントの出だしとしてはきっついなあ。でも今年は押しが入っている人いなかったです。九十九折れを登って3.3kmほどで頂上のトンネルが見えてきます。頂上でパンク2件。てっちゃんと2人残る。竹野町へ一気の下り。中央に溝があってオーバーランは危険です。下り切って北に走ったら斜め左折で竹野交差点に出ます。左折して県道11号で竹野海岸線を走ります。アップダウンをまず一つこなすとハサカリ岩が見えてきます。このあと、海岸線の3つのアップダウンをこなすと佐津交差点、ここを鋭角に左折します。途中でパンク2件発生。
しばらく南下すると香住自動車道の高架が見えてきます。JA佐津の前で自販機補給の方がいらっしゃったので待ちに入る。最後尾が入れ替わる。道なりのまま曲がって佐津IC前を通過する。ここから国道178号で緩やかに登る土生(はぶ)峠です。頂上に1087mの土生トンネルがあります。土生トンネル内はかなり暗いので注意です。トンネル潜って緩やかに下る。下って森本トンネル前の竹野南小学校が最初のエイドステーションになります。小学校に上がる坂が地味にきつい。10時35分に到着。今年は梨とそうめんが食べれました。
10時50分にてっちゃんと2人で出発。制限時間より40分早いが、数名リタイアされましたので次の最後尾まで追いかけます。竹野南小学校前を右折して少し下ると県道1号に当たりますので右折、ここからも緩やかな登りです。4kmほどで最後尾に追いつきました。ニ連原を通過して、県道712号との椒の三叉路を直進、県道712号で神鍋高原まで登る。2年前は崩落通行止めだったが、整備されたよう。恐らくこのコース一番のツライ箇所です。最後尾の方ら3名が押しで登られる。てっちゃんと二人で待ちながら。頂上の水山峠を越えると神鍋高原が見えてきます。下りは荒れているので注意!
神鍋高原の道の駅にてトイレ休憩と水分補給。次は国道482号を東に下る。
弥布交差点で国道312号を横断し、江原駅前を通過、道なりに北上していく。国道312号の国分寺トンネル下を潜った辺りから県道1号になる。途中、チューブラーのバーストでリタイアの方がいらっしゃった。県道250号に当たって左折、すぐに右折し、県道713号でコウノトリ但馬空港へと南側から登っていく。北側からより距離・斜度ともに幾分マシです。ここも押しが入る人が多く、リタイア続出です。14時00分に出発。ここの制限時間はありませんが、14時には出発しないと、次のエイドステーションの制限時間は越えられないでしょう。
県道50号で豊岡市街へと下っていく。下りはループして暗いトンネルもあり、スピード注意で。下り切ると上佐野交差点、ここを右折します。すぐにJR山陰本線の踏み切りがあり、これを渡って左折、国道312号の但馬空港入り口交差点に出ますので、これを右折。すぐの蓼川大橋で円山川を渡ります。円山川を渡って中筋交差点を二段階右折し、県道249号を南下します。浄巖寺前の三叉路で国道482号に当たって左折。少し登って出石に入る。出石川に掛かる鳥居橋を渡って鳥居橋東詰交差点を直進する。すぐに右折し、県道2号に当たって右折、長砂橋東詰交差点から再び出石川を渡ってファミリーマートに入る。ここが第二エイドステーションです。14時30分到着。
14時35分にスタート。国道426号を南から道なりに東へ。トンネルを潜って広い国道をひたすら走る。概ね平坦ですが暑さでばてている方も出てきました。矢根交差点を左折して県道247号で登っていく。県道247号をひたすら登る。8kmくらい登ります。最初の5kmが緩いですが、残り3kmは所々斜度が増します。頂上はいずたんトンネルです。ここで15時30分を向かえ、第三エイドステーションのタイムアウトに間に合わなくなったので、最後尾の連絡を変わってもらい、タイムアウトした方らに付いて登る。ここの制限時間がエイドステーション間23kmを1時間で、8kmの登りがあることを考えると、とても無理があります。
トンネルを潜って下り、県道706号との口小野の三叉路を左折します。すぐに小野橋交差点で道が分かれていますが、ここは直進。正面に見える坂を登ります。頂上には神美トンネルがあります。下ると長谷交差点で、ここを二段階右折して県道248号に入ります。県道536号に当たって右折、すぐに第三エイドステーションの中嶋神社です。15時50分に到着。補給食のちくわだけ食べる。
15時53分にスタート。中嶋神社の前の坂を登って県道703号で三原山をぐるっと回ります。下って新田小学校南交差点を二段階右折です。道なりに北上して上庄境交差点で県道536号に合流。ここでコースを外れてショートカットする。左折して立野大橋東詰めを右折、国道178号の豊橋大橋で円山川左岸に渡る。渡り切って右折、河川敷沿いの県道3号に合流したら左折、1Kmくらいで左折してぐるっと折り返し、県道3号とJR山陰本線に沿って北上する。ここで松井くんのサポートカーに乗車。城崎小学校に到着。16時54分。
Dst.116.54km Ave.19.3Km/h
『鴻の湯』にはいってサッパリ。17時54分に車にて出発。渋滞が懸念されたので豊岡市街を通らないように鋳物師戻峠を越えて県道1号から帰る。国道312号〜北近畿豊岡自動車道和田山ICへ。眠気と戦いながら北近畿豊岡自動車道舞鶴若狭自動車道・春日IC〜中国自動車道近畿自動車道東大阪北IC〜中央環状線で23時05分に帰宅する。