【Fast'Airの正しい使い方】

●昨日パンクしてやっとこ使えた『Fast'Air(ファストエア)』の使用感と使い方などを。

●以前はMTB用とロード(クリンチャー)用に別れていましたが、製品が統一されました。仏式用の口金が付属して来ます。まずは口金だけつける方があとあと間違いが無いようです。

●次に本体を接続。以前はこの本体と口金の間のチューブがありませんでした。この状態でボンベ先端のスイッチを押すとパンク修理剤と共に空気(CO2)が入ります。バーストしているような穴には無効ですが、小さな穴なら瞬時に塞がります。チューブレスのみではなく、クリンチャーやチューブラーにも有効。

●内容物は『プロテクトエアマックス』と同じ乳化ラテックスゴムですが、泡状になって出てきます。ポイントとしてはきっちり口金をねじ込むこと。でないと暴発して大変なことに・・・・。あと流し込んだらすぐにタイヤを何度か半回転させて、内容物を外周に馴染ませたら上手く行きます。内容量は75mlあって、通常の『プロテクトエアマックス』使用時の適用量(30ml)の倍以上です。

●昨日は修理に1分かかりませんでした。これは使える。