天川中華練(天川〜吉野大峰山林道・132.1Km)

MTG03182010-07-31

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ←こちらに参加中。1日ワンクリックでランキングが上昇して行きます。ご協力をお願いします。現在14位(397人中)です。


6時12分に起床。睡眠時間5時間。軽めにストレッチしておく。
7時13分に車にて出発。近畿自動車道東大阪南IC〜阪和自動車道〜南阪奈自動車道・葛城IC〜国道24号で五條市まで。8時19分に吉野川河川公園に到着。その後続々と到着。ハイカラさんと鬼頭くんは大阪から金剛越えで自走。今日は最終的に13名となりました。しかしあいかわらず3日前告知の割りに出席率がいい。
●カヌー乗り場から吉野川を見る。

●出発前の様子。

バイク:TIMEーRXR ULTEAM  ホイール:シャマルウルトラ2ウェイフィット
走行中の平均気温は28℃。最低気温は21℃。最高気温は35℃。上はデマルキ・コンツアーEVOジャージ+オルカ・キラコンプレッションロングスリーブ。下はデマルキ・コンツアーEVOビブショーツゴールドウィン・サンガード。洞川は涼しいのー。
9時17分に出発。県道39号を吉野川に沿って南西へ。既に暑いンですけどー。今井町手前の栄山寺橋北詰で左折して県道137号へ。国道168号に当たって左折、丹原交差点を右折して県道55号へ。途中でてっちゃんがパンク。待ってる間、皆すかさず日陰に避難する(笑)。
●日陰に避難避難。

県道55号を南西へと走り、橋本橋南詰を通過。道なりに国道370号となる。岸上橋南詰で国道370号のまま左折、すぐのファミリーマートで補給しておく。九度山交差点を斜め左折し、赤瀬橋北詰を直進して県道118〜102号の玉川峡へと入る。ほぼ全線木陰で、丹生川に沿って進むので涼しいです。国道371号に合流して右折、河合橋を直進して筒香方面へ。県道733号に当たって左折、上筒香で後続待ちつつ自販機補給。11時30分。
●上筒香の自販機前。やっぱり日陰に(笑)

山崎さんが風邪気味で調子悪く、富貴経由で車に戻ってサポートカーするという。本隊はそのまま県道733号から732号に合流して右鋭角に右折、出屋敷峠を登る。この峠も陽が当たりません。下ると国道168号に合流し、更に下る。大塔橋で天川を渡り、阪本交差点を左折する。ここからは県道53号で、平坦基調の道が天川村の川合交差点まで20km続きます。我慢出来ずに切れてしまった! 川合交差点を洞川方面に右折し、「モリクラフラフラ」(旧モーソン)で休憩。13時09分。
●モーソンで補給。

後続を待ってスタート。県道21号で虻峠を登る。洞川に到着し、「彰武」で昼御飯。山崎さんも追いついてきました。13時31分。88.7km。
●これはマーボー丼です。

14時12分にスタート。県道21号を更に登って行き、途中で左折して五番関方面へ。今日一番の斜度。へーこら言いながら登頂して五番関トンネルを潜る。川上村側にダウンヒル。途中の三差路を左折して吉野大峰山林道へ。1000m級の尾根伝いに設置された舗装路ですので、下り区間は寒いくらい。四寸岩山〜青根ヶ峰を通過して吉野山へ。絶景かな絶景かな。金峯神社前で右折、奥千本に入るとセミが鳴き出した。それと共に気温も上昇。右折右折で短いトンネルを潜り、県道37号で一気に下る。吉野神宮駅前て突き当って左折する。うう、空気が固体化したように生ぬるい。大橋南詰交差点を左折して県道39号を西へ。千石橋南詰を通過し、ペースアップ。しかし最後は切れてしまった。調子悪いなあ。吉野川河川公園駐車場に16時19分到着。
Dst. 132.1km  Ave. 25.1km/h
帰りに国道24号沿いの「かもきみの湯」に寄って汗を流す。国道24号〜南阪奈自動車道・葛城IC〜阪和自動車道近畿自動車道東大阪南ICと走って帰宅する。